マニュアル作成者の苦悩
投稿日:2017年04月12日
カテゴリー:レビュー
投稿者:
ふくちゃん
マニュアルのレビューには、様々なチェックポイントがあります。
様々な観点から「どうすれば改善できるか」を探します。
マニュアルをレビューするたびに、色々と見えてきます。
きっと自分のライティングにも役に立つ経験だと思っています。
ところが、いざ自分がマニュアルを作る段になると…
皮肉なことに、培ってきた「製品知識」や「業界通念」なんかが邪魔をします。
完璧に説明できて、わかりやすい! と会心の出来だと思ったのに…
他人に読んでもらうと「うーん、微妙です…」という経験はありませんか?
私たちマニュアル作成者は、毎日がそんな矛盾との戦いですよね。
だからこそ、レビューをしてもらう(することも!)ということは、
マニュアル作成において、大変重要なプロセスだと考えます。
より良いマニュアルへの第一歩。私たちにお手伝いさせてくださいね!