「正しい」と「わかりやすい」
投稿日:2017年11月06日
カテゴリー:ライティング
投稿者:
ふくちゃん
当然のことながら、マニュアルは大前提として「正しい」ことが求められます。マニュアル制作に関わる、全ての人が共通して持っている認識です。
しかし、「正しい」ことは「わかりやすい」ことには直結しません。いくら正しい情報しかなくても、それを理解してもらわなければマニュアルとして成り立ちません。正しい情報を全て網羅したからといって、それがすなわち「良いマニュアル」になるとは限りません。
「正しい」をいかに「わかりやすく」加工できるかが、私たちの腕の見せ所です。過剰な情報をそぎ落とし、誤解無く伝わるような構造や文章を作り、製品の魅力が伝わるような工夫をこらします。そんな加工に困ったときは、是非ご相談ください。