校正の方法には紙の校正する方法とPDFで校正する方法があるのをご存知ですか?
紙で校正するメリットとしては俯瞰して全体を見ることができる点です。
少し引いたところからレイアウトや書体、文字の強調を確認することができるのは紙ならではです。
PDFで校正するメリットとしてなんといっても検索がすばやくできる点です。
データ上で文字検索を行い、用語の揺れや誤植を見つけることも簡単です。
例えば、最近でいうと電子書籍が普及していますが、やはりものによっては紙で読んだほうが理解しやすいものもあります。
しかし、辞典のようなものになると検索が便利な電子書籍を選んだりしますよね。
校正者によっては紙が得意、PDFのほうがやりやすいなどバラつきが出がちですが、わたしは「どちらも得意!」と言える校正者を目指しています!
次回は私がよく使う校正記号について、書きたいと思います。
お楽しみに!