お電話でのお問い合わせ
06-6676-1901
投稿日:2022年03月17日
いつもお世話になっております。
『マニュアル制作のトリセツ』メールマガジン担当の吉田 愛です。
心地よい秋の陽気もそこそこに、
すっかり肌寒さを覚える日が増えてきています。
冬の到来に備えて、暖房器具の準備をした方も多いのではないでしょうか?
暖房器具を長時間使用していると、空気が乾燥しやすく、
風邪や肌荒れの原因になってしまいます。
暖房器具を使う際は、加湿器も併用して湿度を保ち、暖かくお過ごしください。
さて、マニュアルと言えば、一昔前は紙の冊子が当たり前でしたが、
今ではスマートフォンなどで手軽に読むことができる、
PDFやHTML形式のWEBマニュアルが増えています。
こうしたWEBマニュアルの増加に併せて、操作方法などをより
視覚的に説明する動画マニュアルも、よく見かけるようになりました。
今回は新着記事に加え、動画マニュアルについての情報を
ピックアップいたしました。
各サムネイルからアクセスして、ぜひチェックしてみてください
【ブログ記事】※画像をクリックするとコンテンツに移動します。
【NEW!】
■動画マニュアル、増えてます!
動画マニュアルがなぜ今増えているのか。
それはスマートフォンの普及や4G・5Gによるネットワーク環境の変化により、
以前と比べて手軽に動画を見られるようになったことが、
大きな要因の一つであると言えるでしょう。
この記事では、今増えている動画マニュアルには
具体的にどういったメリットとデメリットがあり、
どのような傾向のものが作られているのかをまとめています。
【ピックアップコンテンツ】
■使い方ガイドを動画マニュアルにする真のねらいとは?
前説で「WEBマニュアルと併せて動画マニュアルを公開する」と述べましたが、
すでにWEBマニュアルを公開しているのだから、
わざわざコストをかけて動画にしなくても良いのではないか、
と疑問に思われた方も少なくはないでしょう。
もちろんユーザーにとって、マニュアルの形態が複数あるということは、
様々なメリットが挙げられます。
では、メーカー側にとってはどんなメリットが考えられるでしょう?
この記事で詳しく解説いたします。
【NEW!】
■ペーパーレス化促進!PDF原稿作成のためのショートカット15選
前回のメルマガでも好評だったPDF校正には欠かせない「Adobe Acrobat」。
そのAcrobatの注釈機能を
より効率的に使うためのショートカットをまとめました。
作業の系統別にわかりやすくまとめましたので、
PDF校正以外にも「Acrobatよく使うよー!」という方には必見の内容です。
【ダウンロード資料】※画像をクリックするとコンテンツに移動します。
【ピックアップコンテンツ】
■テクニカルイラストのための写真撮影〜7つの鉄則〜
マニュアルで使用するテクニカルイラストは、
対象の製品を撮影した写真から描き起こすことも少なくありません。
このダウンロード資料は元々、どうすれば製品を適切に撮影できるのかという、
ポイントをまとめた資料として作られました。
とはいえ、動画マニュアルの制作においても、
動画の素材となる写真の撮影は重要です。
自社の製品をより美しく、見やすく撮影したいという方は、ぜひご覧ください。