こんにちは。入社2年目のMBです。ここ最近、私は多言語マニュアルの制作を担当する機会が増えました。今までの和文マニュアルの制作経験を活かせるときがある反面、和文マニュアルとの違いに頭を悩ませることもしばしば。そんな私に先 […]
マニュアルの制作時に、「自社製品マニュアルの英語版(多言語版)も作成したい」というご要望をいただくことがあります。日本語のマニュアルとして読めば普通でも、「これをそのまま翻訳すると、 ユーザーにとって分かりにくくなってし […]
日本語版のマニュアルを英語に翻訳する際、文章の意図や文法が正しく訳されているかが重要です。しかし、言語によって記号(約物)の意味が、大きく異なる場合があるのをご存じでしょうか?文中で使われている記号がその言語に適していな […]
学生の頃、駅から大学への道すがら、たばこ屋でみかけた張り紙に、こんな文句が書かれていました。「ないものはない」よっぽど、無理な注文や問い合わせがあるのでしょうか。ずいぶん、居直った店主だな、と思っていました。ところが、あ […]
機械翻訳はすっかり身近な存在になりました。最近ではGoogle翻訳を代表とするニューラル機械翻訳とポストエディットを組み合わせた新たな翻訳サービスを提供する会社も増えてきています。多言語マニュアル制作に関わっていらっしゃ […]
弊社では海外向けのマニュアルも、多く制作してきました。そしていつも手こずったのが、翻訳指示です。元となる日本語があるもの、無いもの、ありますが、もっとも重要なのは多言語翻訳の元となる英語です。(一部アジア言語は別)基本的 […]
取扱説明書を多言語で展開しようとお考えの場合、全ての言語を同一のページネーションで作成することを強くオススメします。ページネーションがバラバラの場合、以下のことが起こりやすくなります。・修正箇所を作業する際にネイティブで […]
お電話でのお問い合わせは下記まで
「マニュアル制作のトリセツを見た」とお伝えください。
電話受付時間9:30~17:30(土・日・祝を除く)